2022.02.11~13 2月例会山行 伯耆大山・別山センターリッジ、弥山西稜&皆生温泉&レストランみな美

オヤジ2号  Momon婆

2/11 無風快晴 別山中央稜最終ピッチ 10:05一般登山道に合流
別山から主稜縦走し、更に三鈷峰まで 14時元谷小屋帰着。それから呑む…が、当然酒不足。返す返すも車中に忘れて来た「比婆美人」が無念でならない…。何なら下山したい位だ。ロートルは取りに帰る余力無し。
2/13 最終日、天気は下り坂。ミゾレがチラつき出す。弥山西稜へ。
昨日とは打って変わり別山も弥山にも登攀者は居ない…否、居た!東稜中段に2名か?我々の取付き時間が06:20から推して昨夜ビバークしたのかも知れない。
名残りを惜しみつつ下山
無事下山の感謝をこめて…
うっかり入った皆生温泉がスーパー銭湯で、その高額さに驚く!!!(@_@;) しかし浴後のココ、建物の外観を裏切るステキなお料理とスタッフのあたたかさに感激。
潮汁に喰らい付く。この店だけに又来たいぐらいだ。

2021.12.25~28 冬合宿 四国石鎚山・東陵~瓶ヶ森縦走

12/24(金) 小倉港21:55発 石崎汽船フェリー

第1日目 : 12/25(土) 曇 -0.5℃ 05:00松山観光港着~09:00京屋旅館P~10:10ロープウェー山頂成就駅~11:20八丁~12:55夜明峠~14:10東陵基部(1,725m)幕営

第2日目 : 12/26(日) 曇 -8℃ 08:20幕地発~08:30東陵取付~09:45矢筈岩~10:30南尖峰~11:30天狗岳~11:50弥山~14:00帰幕

第3日目 : 12/27(月) 曇 -8℃ 07:20幕地発~08:30土小屋~09:30よさこい峠~11:00シラサ峠避難小屋~13:00瓶ヶ森登山口~13:50瓶ヶ森避難小屋~14:35女山(瓶ヶ森)~15:00男山~15:50瓶ヶ森避難小屋

第4日目 : 12/28(火) 曇 09:00避難小屋発~09:25瓶壺~11:50常住~12:30名古瀬~13:30西之川~13:45京屋旅館~21:55松山観光港発

12/29(水) 05:00小倉港着

オヤジ2号、teacherD、Momon婆

12/24 フェリーくるしま ワクワク💛
乗船祝いの酒盛りだ!!
大人(別名ロートル)はロープウェーで
楽々山登り
12/25 京屋旅館に駐車する。日本語堪能な中国人の方が駐車場管理中
夜明峠から北壁が見えだすが上部は雲の中
瓶ケ森方面の雪は殆ど無い
計画を変更し、二の鎖小屋から土小屋方面へ。東陵基部で幕営し明日アタック。北壁直下をトラバース
数本のルンゼを通過する
象足を忘れたオヤジ2号はダウンミトンを履き喜ぶ(-_-;) 子供か…???
12/26 重荷を背負えない老人隊はアタックザックで東陵登攀
矢筈岩を望む
天狗岳
弥山へ最後の一登り
弥山
12/27 撤収
土小屋遥拝殿
UFOライン(町道瓶ヶ森線)を歩く。何度も転ぶ(>_<)
子持権現山
本日の宿

2021.10.29~10.31 阿蘇・南外輪山縦走

肥後牛に包囲され、マダニに食いつかれる悲しい縦走…( ノД`)シクシク… 

個人山行:Momon婆

10/28 俵山交流館萌の里 裏山泊

10/29 高曇り 11℃ 07:00発~10:05/10:20俵山~12:35本谷越~13:20冠ヶ岳~14:45地蔵峠~15:20大矢岳~紅葉と某会のマーキングテープにつり込まれ漫然と歩き道間違い。標高975m地点から登り返し16:40正しい縦走路へ戻る~16:55大矢野岳。本日の予定幕地は駒返峠だが、後4.8Kmも歩けない…😢~17:40復興の近く泊

10/30 晴 7℃ 復興の水場で水汲み。2016年4月の熊本地震での水の有難さを忘れない為に澤田章仁さんとおっしゃる方が整備、設置されたと指導標に書いてある。07:30発~林床は大崩、祖母・傾山系程の笹枯れも無い。早春かと勘違いする程の小鳥の囀りに包まれる。谷側を見下ろし、木々の梢の紅葉で秋を確かめる。09:20駒返峠で大休止~10:10多津山峠~10:40天神峠~長い階段を登り切ったらP1,101~11:30高千穂野~13:05清水峠~14:50崩土峠~15:50中坂峠 センブリの花で足の置き場に困る~16:20高森峠迄10分手前の原野泊。20時、シュラフに入ろうとすると、ふと湿った異音に気付く。ツェルト越しに熱感もあり…ん?! ラテで外を見て驚く!!!至る所に点々と光る眼が…!!!雨除けに丁度良いと選んだ萱野の窪地は、肥後牛にも心地良い夜のネグラだったのだ。登山靴を履き、いつでも脱出出来る体勢で…寝てしまった…。

10/31 曇/晴 一晩中弱い雨 9℃ 肥後牛の気配で目覚める💦赤牛だけでなく黒牛もいる。こん畜生!!ミンチになって喰われちまえ!!と、捨て台詞を吐き逃げ出す07:20~07:40御成山で下降点探し藪へ突入~09:30黒岩峠~10:00清栄山 阿蘇ジオパークガイドの谷川安一さんと他2名の連れとお会いする。「女、田中陽気君みたい。」と、もみじ饅頭やチーズの行動食を沢山下さる。有難う御座いました😢後、飴チャン1個しか残っていなかったので大感謝💛~10:35宮地嶽~12:20車道に出る~13:20小倉原入口~高森バスセンター

          

西原村に現れたエイリアンが残したミステリーサークル